*choco made*カントリー雑貨・ヨーヨーキルト・カフェカーテン・カントリードール・タタード・ジュエリー
|
+++ タタードラビットのドールって? +++
カントリー雑貨ファンの皆さんなら、その名を知らない人はいない、カントリードールの元祖『タタードラビット』。
アメリカはイリノイ州にあるタタードラビットファームの、ドールを作り続けて37年になる作者のトニ・デュホンさんと、お母さんのマリリンさん、妹のサンドラさんも一緒に作られているドールです。
フリーマーケットやアンティークのお店で集めたアンティークのキルトやボタン、レースなどを小物にして、とても素敵なドールを作られています。
ドールの中でも「One of a Kind」は、その名の通り世界に一つだけしかない貴重なドールです。
「One of a Kind」以外のドールも全て1体1体手作りですので、掲載しております写真とお手元に届くドールの小物や洋服がまったく同じにはならないこともございますが、ご理解ください。
※この文章は、(株)BEPコミュニケーションズ・グループの発行するメルマガ『アメリカ発!タタードラビットからのファームレター』(www.bepcomm.com)の連載より一部抜粋しました。 |

+++ タタードラビットのドールのご注文・お取り寄せについて +++
◆<かごに入れる>ボタンのある商品は、<かごに入れる>ボタンを押して、すぐにご購入いただけます。
◆<お取り寄せします>と記載の商品は、【こちら】に必要事項をご記入のうえご注文くださいませ。
又は、《お問い合わせフォーム》よりお問い合わせくださいませ。
ご注文後約2週間〜1ヶ月でドールが出来上がります。その為お手元に到着するまでにお時間がかかります。
◆<お洋服の色のリクエスト>は承ります。
◆Bear(ベア)のご注文方法は、「Bear(ベア)のページ」に記載しておりますのでそちらをご覧ください。
◆その他ご希望がございましたら、お聞かせください。
※作者のトニさんが病気の為、ドール作りができなくなりましたのでドールは在庫限りとなりました。
|

|